地区月例会
第220回 月例記録会
2019年5月22日 地区月例会
平成31年4月29日 (日祝)東京武道館 参加者251名 一手1回(競技の間合い)・四矢1回 計六射 教士以上の部 大崎次治 皇宮警察 六中 最優秀 ・ 宇都宮益則 中央 六中 最優秀 錬士の部 亀井達久 江東 …
第219回 月例記録会
2019年5月22日 地区月例会
平成31年3月17日 東京武道館 参加者176名 一手2回(審査の間合い2回)・四矢1回 計八射 教士以上の部 宇都宮益則 中央 八中 最優秀 錬士の部 京極正顕 五條天神社 六中 五段の部 稲葉明伸 窪田 七中 四段の …
第218回 月例記録会
2019年2月28日 地区月例会
平成31年2月24日(日)東京武道館 参加者201名 一手2回(審査の間合い一手1回・競技の間合い一手1回)・四矢1回 計八射 教士以上の部 長岡千菜美 江東 七中 最優秀 錬士の部 山口智史 江東 七中 五段の部 小西 …
第217回 月例記録会 紅白戦
2019年1月13日 地区月例会
平成31年1月12日(土) 東京武道館弓道場 参加者253名 四矢二回(競技の間合い四矢×2回)計八射 教士以上の部 成田寿一 江戸川 七中 最優秀 錬士の部 神成泰子 中央 六中 五段の部 矢越信二 足立 七中 四段の …
平成30年 月例記録会・年間優秀選手
2019年1月13日 地区月例会
最多的中賞 大﨑次治(皇宮警察支部) 称号者の部 斉藤明弘(三菱支部) 四五段の部 大丸久美子(江東支部) 弐参段の部 早川祥司(浅草支部) 初段の部 該当者無 努力賞(皆勤・的中5割以上) 大﨑次治(皇宮警察)、中川為 …
第216回 月例記録会
2018年12月13日 地区月例会
平成30年12月9日(日曜日)東京武道館 参加者166名 一手4回(審査の間合い×1・競技の間合い×3)計8射 教士以上の部 角坂憲次 窪田 7中 錬士の部 大野博 千代田 6中 五段の部 大丸久美子 江東 8中 最優秀 …
第215回 月例記録会
2018年12月3日 地区月例会
平成30年11月23日(金曜日・祝日)東京武道館 参加者参加者199名 一手3回(審査の間合×1、競技の間合×1)計6射 教士以上の部 中川為人 足立 6中 最優秀 錬士の部 金敏美 近藤道場 5中 五段の部 中山豊彦 …
第214回 月例記録会
2018年10月29日 地区月例会
平成30年10月27日(土曜日)東京武道館 参加者参加者269名 四矢2回(競技の間合坐射×1、競技の間合立射×1)計8射 教士以上の部 大崎次治 皇宮警察支部 7中 錬士の部 大森亮登 窪田支部 7中 五段の部 奥野浩 …
第213回 月例記録会
2018年9月19日 地区月例会
平成30年9月16日 東京武道館 参加者176名 一手3回・四矢1回(審査の間合×1、競技の間合×3)計10射 教士以上の部 斉藤明弘 三菱支部 8中 錬士の部 鈴木健治 中央支部 9中 五段の部 奥野浩次 江東支部 1 …
第212回 月例記録会
2018年8月11日 地区月例会
平成30年8月11日 東京武道館 参加者148名 一手4回(審査の間合×2、競技の間合×2)計8射 教士以上の部 鈴木正裕 葛飾支部 7中 最優秀 錬士の部 上田剛久 江東支部 6中 五段の部 兵藤久美子 江東支部 6中 …